2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
「巳年生まれ大集合‼」(貸出カウンター前) 2025年の干支(えと)は巳(み)です。 巳(み)年生まれの方の作品や、巳(み)を表す蛇に関する本を集めました。 蛇(巳)は、古くから「神の使い」として崇められてきました。 また、脱皮する様子から「復…
「確定申告」(仕事コーナー) 仕事コーナー(仕事に役立つ本の棚)では、確定申告のガイド本を展示しています。 令和6年分の申告期間は、「令和7年2月17日(月)~3月17日(月)」です。 希望される方が多いため、貸出は1冊に限らせていただきます…
「【予告】初読み!今年も本の福袋あります!」(児童コーナー) 日時 令和6年1月4日(土)10時~ 場所 菊陽町図書館 児童コーナー 新しい年がはじまりますね! 新年、最初の読書に本の福袋はいかがですか? テーマに合わせ、一袋に本が2~3冊入ってい…
「若い人に贈る読書のすすめ2025」(貸出カウンター前) あたらしいステージを迎えるあなたへ、「おめでとうございます!」の言葉と一緒に贈りたい本があります。これから先へ進むための糧に、立ち止まった時の目印に、寄り添える一冊になるかもしれませ…
「あたらしい年にバトンタッチ」(児童コーナー) 今年も残すところあと少し!クリスマスが終わると、 新しい年を迎えるための準備で大忙しです。 図書館には十二支の昔話や、お正月のおはなしがたくさんあります。 おはなしを楽しんで、あたらしい年が来る…
「winter story ふゆものがたり」 (ティーンズコーナー) 冬は、クリスマスやお正月、イベントがもりだくさん。そんな「冬」をテーマに本を集めました。寒い日には、あたたかい部屋で、お気に入りの飲み物を用意してゆっくり読書をするのもいい…
「冬を元気にすごそう」(子育てコーナー) 一気に季節が進んで、寒さ厳しくなってきました。 様々な感染症が心配になる季節ですね。 基本の、手洗い・うがい・マスクの着用などをしっかりと、 それから栄養や睡眠などにも気を配って、 家族みんなで冬を元気…