「図書館スタッフおすすめ本2017⑪、⑫」
ただ今、貸出カウンター前では図書館スタッフおすすめ本を展示しております。
一冊一冊熱い紹介文がついているのですが、
残念ながら図書館に来館した方しか読むことができません・・・。
そこで、おすすめ本の中から各スタッフ一冊ずつ紹介いたします!
⑪『寿命図鑑』
やまぐちかおり∥絵 いろは出版∥編著 いろは出版
副書名に「生き物から宇宙まで万物の寿命を集めた図鑑」とあるように、
色々なモノの寿命を紹介しています。
子ども向けかと思いきや大人でも興味深い内容です。
寿命=死でもあり、また天寿ではなく人間の都合での寿命もあって
少々切なくなり、色々と考えさせられる本です。
この本は本文のみならず、あとがきも必読です。(福田)
⑫『アームストロング』
トーベンクールマン∥作 金原瑞人∥訳 ブロンズ新社
小さなネズミは「月に行ってみたい」と思いました。
まわりのネズミたちが「月なんてでっかいチーズだ」と言っても、
宇宙服を作り、ロケットを作り、何度失敗しても絶対に諦めませんでした。
そして…いよいよ空へと飛び立つときのドキドキ感がたまりません!
絵本ですが、読みごたえたっぷりの1冊です。(浦野)