菊陽町図書館ブログ

熊本にある、菊陽町図書館の日々の出来事を紹介していきます。

「第3回 デジタル技術で遊んじゃおう! 」レポート

『第3回 デジタル技術で遊んじゃおう! 』レポート

 

イベント名:「第3回、デジタル技術で遊んじゃおう!」※このイベントは終了しました。

日 時:平成28年11月23日(水・祝)13:00~17:00 

内 容:子どもから大人まで楽しめる、色々なデジタル機器が体験できます。

場 所:菊陽町図書館 視聴覚室

対 象:どなたでも

参加費:無料

その他:申込は必要ありません、どなたでもご自由にどうぞ!

f:id:kikuyo-lib:20161027153638j:plain

 

 今回で3回目になるこのイベント、今回も、様々なデジタル技術を80名ほどの方に体験していただきました (OvO)

どのようなものだったのか、紹介していきます。

 

「サイバーダンガンロンパVR」PSVR 、13歳未満は体験できません)

話題の、プレイステーションヴィーアール(PSVR)によるゲーム体験。

人気ゲームの最新作が遊べるという事で、一時は80分以上の待ち時間が出るほどでした。

f:id:kikuyo-lib:20161126161723j:plain f:id:kikuyo-lib:20161126162157j:plain

 

・「MikuMikuAkushu(ミクミクあくしゅ)」

製作:GOROman

Oculus Rift ※13歳未満は体験できません)

VRの中の体に乗り移って、図書館で本を動かしたり、ミクさんと握手したりできます。

(灬ºωº灬)

f:id:kikuyo-lib:20161128004713j:plain

f:id:kikuyo-lib:20161128004833j:plain

f:id:kikuyo-lib:20161129103951j:plain 

f:id:kikuyo-lib:20161129104047g:plain

 

「Mikulus(ミクラス)」

制作:GOROman

目の前に初音ミクが現れます。 VR空間におけるキャラクターの実在感を追及した作品。

開発中のバージョンをお借りしました。

f:id:kikuyo-lib:20161128005444j:plain

 

「日本列島VR 」

国土地理院発行の基盤地図情報を基に、標高や海岸線、道路、建物などの位置を現実に即して再現しています。

jpnvr.com

制作:VoxcellDesign(ボクセルデザイン)

※開発中のベータ版をお借りしました

f:id:kikuyo-lib:20161128010043j:plain

f:id:kikuyo-lib:20161128010159j:plain

 

「ネコミミによる脳波チェック」

可愛いネコミミを付けて脳波をチェックしてもらいました。

 脳波の状態によって、ミミが動くのですが、集中するとミミが立ったりします。

小さい子どもさんが付けると本当に可愛かったです (*^◯^*)

f:id:kikuyo-lib:20161128012403j:plain

f:id:kikuyo-lib:20161128133713j:plain

 

【FaceRig(フェイスリグ)】

自分が表情を変えると、画面の中の顔も同じ表情をします。

とっても不思議な技術。

f:id:kikuyo-lib:20161129103718g:plain

f:id:kikuyo-lib:20161128012004j:plain

 

【ハコスコ&VR jump】

http://warapuri.com/

■VR Jump Tour

制作:伊藤周

小さいお子様でも体験できる、簡易型VR機(目への負担が少ない1眼式VR機器ですので、お子様も使用する事ができます)

阿蘇の風景で空高くジャンプ!

子ども達は大喜びでした。

f:id:kikuyo-lib:20161027123105j:plain

f:id:kikuyo-lib:20161128011114j:plain

 

VRボードゲーム「アニュビスの仮面」

f:id:kikuyo-lib:20161027124926j:plain

f:id:kikuyo-lib:20161027125028j:plain

f:id:kikuyo-lib:20161128122811j:plain

スマホでVRが体験できる、協力型ゲームです。

みなさんとても楽しかったようです(#^^#)

 

「デジタル関連書籍&デジタル技術との付き合い方」

図書館企画なのでもちろん本の紹介展示コーナーも。

モデルをVRで眺めるための、Unity初心者向けの参考書『主婦ゆに!』や、

初音ミクをモデルにしたSF小説『南極点のピアピア動画』に加え、

スマートホンの使い方などデジタル技術との付き合い方がわかる本も展示しました。

 

デジタル技術は、私達の生活を楽しく便利にしてくれる反面、使い方をしっかり理解していかないと、取り返しのつかないことにもなりかねません。

 

これからも図書館として、皆様に楽しい体験をしてもらいつつ、役に立つ情報を提供したいと考えていますので、よろしくお願いします。

 

・その他の会場の様子。

f:id:kikuyo-lib:20161128012133j:plain

f:id:kikuyo-lib:20161128012212j:plain

f:id:kikuyo-lib:20161128012239j:plain

f:id:kikuyo-lib:20161128012307j:plain

 機器&コンテンツは、はいぬっかさん(@hinzka)とアトリエさん(@unity-atelier)の協力のもと展示しました、本当にありがとうございました。

 

第1回、第2回の様子はこちら↓

http://kikuyo-lib.hatenablog.com/entry/2015/05/26/100000

http://kikuyo-lib.hatenablog.com/entry/2016/02/11/135022