菊陽町図書館ブログ

熊本にある、菊陽町図書館の日々の出来事を紹介していきます。

新生活応援フェア

「新生活応援フェア」(貸出カウンター前)

 

この春、新生活を始める方を応援する本を展示しています。

進学や就職でひとり暮らしを始める方、

新しい事にチャレンジしようと思われている方に役立ちそうな本を集めました。

ぜひ参考にされてください。

f:id:kikuyo-lib:20170225110237j:plain

 3月13日(月)まで

 

 

 

 

菊陽町公園案内 ⑤なかよし公園

☆なかよし公園データ☆

場 所:フジチク前

駐車場:ないけど、公園内に車は入れるようです

遊 具:ブランコ(4連)1基

    スプリング遊具4基

ひとこと:公園内に車が入ってくるので、小さいお子さんは目を離さないように気を付けてくださいね。

 

f:id:kikuyo-lib:20161217112403j:plain

f:id:kikuyo-lib:20161217112951j:plain

 

f:id:kikuyo-lib:20161217113115j:plain

年中~年長さんになると、うんていをして遊べそうですね☆

 

f:id:kikuyo-lib:20161217113209j:plain

くぐって遊んだり、かくれんぼもできるかも(*‘∀‘)

 

f:id:kikuyo-lib:20161217114037j:plain

 ブランコ

 

f:id:kikuyo-lib:20161217114019j:plain

 大きくなったら、平均台みたいにバランスをとって歩けるかも?

ケガをしないように気を付けて!

 

地図はこちら→ Google マップ

 

平成27年10月 菊陽町図書館調べ。 

 

図書館の子育てコーナーに、日本公園施設業協会から発行された『仲良く遊ぼう安全に(幼児編、児童編)』の冊子を置いています。

この冊子は、遊具と遊び場での事故を減らすことを目的に、幼児を見守り指導する保育者と保護者のために制作されました。

消費者庁ホームページ「子供による遊具の事故にご注意!」では、より詳しい情報がご覧になれます。

f:id:kikuyo-lib:20170206130518j:plain   f:id:kikuyo-lib:20170206130543j:plain

 

 

3.11~あれから6年~

「3.11~あれから6年~」(貸出カウンター前)

 

2011年3月11日に起きた東日本大震災。

あれから6年の月日が流れました。

テレビでみたすさまじい光景は私たちに強烈な印象を植え付けました。

被災地では復興への長い道のりを今も歩んでいます。

 報道が少なくなるとどうしても関心が薄れがちですが

熊本で大きな地震を経験し、

その痛みが本当の意味で理解できるようになったといえる今だから

以前とはまた違った思いで東日本大震災を見ることができるのではないでしょうか。

 

『ゾーンにて』 田口ランディ∥著

『一冊の本をあなたに』 歌代幸子∥著 末盛千枝子∥編

『それでも三月は、また』谷川俊太郎∥著 多和田葉子∥著 重松清∥著 他

『終わりなき危機』 ヘレン・カルディコット∥監修 河村めぐみ∥訳

『つくることが生きること 3.11』 東日本大震災復興支援プロジェクト 中村政人∥〔編〕

 他

f:id:kikuyo-lib:20170224091848j:plain

 

 

司書のおすすめ(平成29年3月分)

  司書のおすすめ(平成29年3月分)(新着コーナー横)

 

図書館では、月に一度、司書のイチオシ本を紹介しています。

手書き・イラストあり等、司書の熱い想いのこもった紹介文付きです。

今月のおすすめはコレ!

 

f:id:kikuyo-lib:20170223184119j:plain

 

『僕がコントや演劇のために考えていること』 小林賢太郎/著

 

不思議な2人組、ラーメンズの小林賢太郎がコントや演劇を作るときに考えている事。

 

面白くて。美しくて。不思議であること。

 

何かを表現したい、モノづくりに興味がある人にオススメです。

 

現在、災害復興支援の一環として(再生回数に応じて、義援金が支払われます)、

ラーメンズの過去作品をYouTubeで見ることができます。

興味を持った方はぜひ!

www.youtube.com